と疑問をお持ちのあなたにさくっと結論からお伝えすると
この記事では
- 産後にヨシケイはおすすめしない理由
- 生協が圧勝の理由
をご紹介します。
3度の産後を過ごした3児のママである筆者が実際に使ってみたので
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
ヨシケイとは?

ミールキットの宅配専門業者です。
ミールキットとは?
食材と調味料がセットで届く
食事作りを簡単にするキットです。
ヨシケイではミールキットのほかに冷凍弁当の販売も行っています。
基本情報
ヨシケイには主に
5種類のミールキットコースがあります。
▼ミールキットコースの概要▼
コース名 | 特徴 |
---|---|
プチママ | 手作り時短メニュー |
カットミール | 包丁の使用は最大3回 |
定番 | ロングセラー |
食彩 | 旬の食材を味わう |
キットde楽 | パック入りキットで時短メニュー |
【口コミ】ヨシケイのミールキットを使ってみた
ヨシケイのミールキットの中で主婦に一番人気があるのが
プチママです。
プチママについてくわしく説明します↓
プチママの基本情報

プチママの特徴は
- 調理時間20分で2品が作れる
- ミールキットコースの中で一番安くて経済的!
- 当日の食材でできる離乳食レシピ付き
この3つです!
構成 | 2品 |
---|---|
人数分 | 2人 |
料金 | 5290円/5日間 |
単価/1人分 | 529円 |
調理時間 | 約20分 |
野菜カット | 自分でカット |
調味料 | 自宅にあるものを使用 |
食材をすべて自分でカットする必要があります
離乳食レシピ付き?

プチママが人気な理由として離乳食のレシピがついていること!
その日の材料で作れるレシピ付きです。
しかし、
産後と離乳食期では、
ママが食事に求めるものが違うので、
プチママは子どもが離乳食期に入ってから再検討しましょう。
赤ちゃんの世話になれて余裕もできてくるから
プチママが役に立つよ!
注文してみた

プチママを実際に注文してみました!
↑のように食材がそのままの形で配達されます。
あらかじめ2人分の計量済。

何も考えずに
すべての食材を使いきればいいのです。

届けられた食材の産地はどこか、一覧表になっているのも安心です。
レシピがない?
では、さっそく作ってみようとすると
↑プチママはHPにて毎日動画で作り方を解説してくれます。
紙のレシピはついておらず、
一度ヨシケイのHPにアクセスしてレシピを見る必要があります。
レシピが手元にないのは不便に感じました。

レシピに従って作り始めます。
分量を気にせずにすべての食材をカットしていくので
迷いがなく、早いです。
野菜カットは5分以内で完了しました。

本日のレシピには専用調味料がついていたので
自分で調味料を計量する必要はありませんでした。

レシピにしたがってつくるだけで、
彩りが良い食事が完成しました!

時間がかかり過ぎる日も?
プチママの調理時間は約20分です。
しかし、レシピのレベルや下ごしらえ、
料理のスキルによって
大幅に時間がかかるときもあります。

↑のレシピの日、私は30分かかってしまいました。
ピーマンの肉詰めとひじきの煮物とか
難易度高すぎー!!と
ヒイヒイ言いながら作りました。

メニューの難易度が高くても、
食材が送られてきているので
途中でメニュー変更できないのがヨシケイのつらいところ…
料理下手の私はすっかり疲れ果ててしまいました。
片づけが大変!
さらに
すっかり疲れ果てた私に待ち受けていたのがコチラ↓

このひじきが突き刺さったザル。

↑夫婦2人分のプチママを作ったあとの洗い物…
ヨシケイは片付けからは逃れられません。
- 調理時間30分
- 食べる時間15分
- 片づけ時間15分
合計1時間!
1時間も赤ちゃんがおとなしく
ママを呼ばないなんてありえない…
結局【夜中3時に洗い物】新生児ママあるあるです…
産後にミールキットの
調理+片づけ
=【重労働】過ぎる
味や量は?
プチママでつくった2品にご飯をプラスして食べました。
私も夫も味はおいしい!と大満足でした。
夫は
おいしいけど、量が少ない…
が正直な感想でした。
ミールキットによるトラブル?

20分かけて
きちんと2品作って、
量が足りない…と不満を言われるとこちらとしては
納得いかない結果です。
元気なときであれば、さらにみそ汁を作るのは難しくありません。

↑この日も30分かかった…
体がしんどいのに、
赤ちゃんの世話で時間がない中でも
一生懸命つくったのに!!
※産後はメンタルグラグラなので注意です…
ヨシケイはしっかりとした食事が完成します。
その分、作った側は
時間と労力をかけています。

↑片付けも発生します。
洗い物してたら赤ちゃん夜泣きのコンボもあるあるです。
そんな生活の中
もし、足りないなんて文句言われたら…
産後のしんどい中で
時間をかけて作ったのに
足りないだとぉお?!!
と夫にキレてしまう原因になるでしょう。
結論:ヨシケイのミールキットは
産後には負担過ぎる!
(足らないと言われて、報われない思いをする恐れあり)
レビューまとめ

結論として、ヨシケイのミールキットは
産後にはおすすめできません。
その理由は
- 調理時間約20分+後片づけ
- 量が夫には足りない
- 1食あたり550円程度と安くはない
この3つです。
産後にわざわざ
立ちっぱなしで20分料理して、
後片付けもがっつりあるヨシケイのミールキットは
しかもパパに足りないと言われる報われない感を味わう可能性大…
わざわざお金払って料理する苦労をして、
報われない思いをするのはやめましょう。
我々母親は怒りを感じるのです。
産後では最初から思い切って
料理を休む決断が大切です。
全力で楽すべき。
産後の妻は夫への愛を料理で示すよりも
母として子どもと自分を守るために
体を休めるべきなのです。
全力で楽する方法は次に紹介します↓
産後はヨシケイより宅食をおすすめ!

私は産後に思い切って体を休める方法として
宅配弁当をおすすめします!
ヨシケイのミールキットは完成形が美しいので
料理をつくるという責任を果たした達成感があります。
しかし!時間も手間もかかり、
片づけもしっかり発生するので
楽にはなりません。
しかも、安くはない!
産後ならば
もっと体力を温存でき、
時短効果がある方法にお金を使うべきです。
産後は宅配弁当をおすすめする理由

宅配弁当ならば
- 調理&片付けなし
- 時短効果が抜群
- 1食610円~
ヨシケイのミールキットに比べて
1食あたりたった60円をプラスするだけで、
調理と片付けが全てなくなる。
産後の体を休ませるためにお金を払うならば
宅配弁当の方が総合的にコスパが良いです。
産後は楽を優先すべき!
産後ならば宅配弁当の勝ち

産後ならば
- 1食550円で調理&片付けがあるミールキットよりも
- 1食610円で調理&片づけなしの宅配弁当をおすすめ
宅配弁当を頼む方が
体力温存でき
時短効果が大きく
コスパが良い!
自分も苦労していないから腹も立たない!
宅配弁当で「夫が足りない」といった時の対処法についてはコチラに書いています。
どうしてもミールキットを使いたい場合は?

ミールキットもあわせて使いたい!
という方は、ヨシケイよりも
生協のミールキットをおすすめします。
生協のミールキットとは?

構成 | 1品 |
---|---|
人数分 | 2~3人分 |
料金 | 580~1280円 |
単価/1人分 | 290~640円 |
調理時間 | 10分~15分 |
野菜カット | 全てカット済み |
調味料 | 専用調味料付 |
1品構成になりますが、1食290円/1人分で、
大盛りでがっつり食べられるのが特徴です。

野菜も全部カットされていて、切る手間もない。
専用調味料付きなので、調味料を計量する必要もありません。
調理時間が30分になってしまう可能性もナシ!
夫婦2人で食べるとかなりのボリューム!
産後なら生協ミールキット

産後のとにかく料理の負担を減らしたい!という時期には、
ヨシケイよりも
- 野菜カット済み
- 調味料計量なし
- ボリュームが多い
生協のミールキットがおすすめです。
ヨシケイのミールキットは
調味料を自分で計量して味をアレンジできるメリットがあります。
ヨシケイのミールキットの方が魅力的かも。
を一番大事にする産後ママであれば、
生協ミールキットの方が理にかなっています。
【口コミ】ヨシケイの冷凍弁当は産後、役に立つか?

産後、昼食や上の子の食事として役に立ちます。
- 安い
- おいしい
- メニューが豊富
汁物をつけたら十分な昼食になります。

夕食ネット配達対象内であれば価値アリ

ヨシケイの夕食ネットの配達対象内であれば、
シンプルミールをお試し価格半額の170円で購入できます。

夕食ネットとは?
ヨシケイの子会社。
16都府県のみで展開中。
- 冷凍弁当シンプルミール
- 2種類のミールキット
のみを販売している
産後1ヶ月分をまとめて買って、
冷凍庫においておくと
お得で楽ができるのでおすすめ。
ヨシケイの冷凍弁当はおすすめできません
【新事実】ヨシケイの冷凍弁当は生協と同じ

同じものであることに気がつきました

ヨシケイの冷凍弁当シンプルミールは
製造業者から買い取って
ヨシケイを販売経路として売っているもの
でした。
生協も同じ製造業者から
同じ弁当を買い取って売っているのです。

同じ製造業者から買われた冷凍弁当が
ヨシケイでは350円で販売。

↑生協で300円で販売
されています。
生協ではシンプルミールではなく、
フローズンデリという名前になっています。
結論:ヨシケイで冷凍弁当シンプルミールを買うより
生協の方が安い
ほかの商品と一緒に生協で買う方がラクだし安い。
【口コミ】ヨシケイは産後にメリットほぼなし

結論:
産後にヨシケイを使うメリットは
ほぼなし。
もちろんヨシケイには
- 献立を考えなくていい
- 買い物に行かなくていい
という便利さはあります。
しかし、
産後であれば
もっと料理の負担を減らす方法を採用すべきです。
産後であればミールキットよりもさらに
- 調理なし
- 片付けなし
の宅配弁当の方が最適です。

宅配弁当を使い
- 料理の負担を減らし
- 時間を節約して
- 体の回復に努める
方が、産後のママの健康のためにコスパが良い!
という夫との無駄な争いも避けられます。
宅配弁当を使うことに罪悪感がある人は
>>産後に宅食を利用した先輩ママ100人の体験談と切実なアドバイス
をご覧ください。

宅配弁当のみではなく、
ミールキットをあわせて使いたい人ならば
生協のミールキットをおすすめします。
ヨシケイのミールキットよりも
- 安い
- 野菜カット済&調味料付
- ボリュームあり
3拍子揃って使いやすいです。
元気なときであれば、
料理アレンジの幅が広いヨシケイのメリットはあります。
ヨシケイは負担が大きすぎます。
生協のミールキットってことだね
冷凍弁当においても、同じ弁当が生協で安く売られています。
ミールキットも
冷凍弁当も
産後の使いやすさにおいて
生協の圧勝。
夕食ネットの配達対象内の方ならば
お試し価格半額170円の冷凍弁当だけ購入するのはお得ですよ!