宅食業界において10年連続シェアナンバーワンの実績があるワタミの宅食。
ワタミの宅食は
- 490円の業界最安値弁当
- 複数食割引
- 冷凍弁当のあわせ買い可能
この3つが特徴です。
大手企業の力を生かした安いサービスが充実しています。
安さを重視する人にはワタミの宅食がぴったりです。
この記事は、産後にワタミの宅食を利用した
36人の先輩ママにアンケートをとった結果をもとに
「ワタミの宅食」についてご紹介します。
>>【100人の先輩ママにアンケート】産後に選んだ宅配弁当BEST5の結果はコチラ
ワタミの宅食を選んだ理由3つとは?

産後にワタミの宅食を利用した36人の先輩ママにアンケートを実施した結果は
- 手ごろな値段
- 知人からの紹介
- 業界最大手の安心感
でした。
アンケートでもらった回答を交えながら解説します。
手ごろな値段
1食490円で買える【まごころ手鞠】が家計を心配する産後ママに大人気でした!
安い弁当が欲しい人に選ばれています!
知人からの紹介
ワタミの宅食はママ友や姉、母など近しい人からの紹介が特に多いです。
周りの人が使っていて、良かったよという意見を聞けば使いやすいですよね。
さらに、産院からの紹介があるのはワタミだけ。
シェアナンバーワンの実績
宅配弁当業界において、ワタミは10年連続シェアナンバーワンを誇ります。
総計6憶食を売り上げている実績は、
それだけで他にはない安心と信頼があります。
ワタミの宅食【基本情報】
1食/単価 | 490円~680円 |
---|---|
注文コース | 週2日、3日、5日、7日間から選ぶ |
セット価格 | まごころおかず 5日間3080円(616円/1食) まごころ手鞠 5日間2450円(490円/1食) まごころダブル 5日間3400円(680円/1食) まごころ御膳 5日間2900円(580円/1食) |
複数食割引 | 1日に2食以上頼むと、1食40円引き |
送料 | 無料 |
配送エリア | 下記以外、全国 【配達対象外エリア】 北海道、青森、秋田、岩手、沖縄、その他一部のエリア |
短期利用 | 1週間だけの利用可能 |
タイプ | 冷蔵 |
特徴 | 490円のまごころ手鞠は冷蔵宅配弁当として最安値 |
複数食割引とは?

複数食割引とは
1日に2食以上注文すると
1食あたり-40円になるおトクな割引です。
ワタミの宅食【良い口コミ】は?

36名の先輩ママのアンケートから、リアルな声を集めました!
おいしい
【100人の先輩ママに聞いた!】産後におすすめ宅配弁当アンケートの中で
子どもが食べた、出汁がきいてるの意見があるのはワタミの口コミだけでした。
バリエーション豊富
ワタミでは1ヶ月間で、主菜、副菜をふくめて同じメニューがありません。
安い
宅配弁当のデメリットを産後ママ100人にアンケート調査すると、一番多いデメリットの回答は「高い」でした。
しかし、ワタミの良い口コミには【安い】がランクインします。
ワタミの宅食【悪い口コミ】は?

スタッフの愛想がない
ワタミの宅食の悪い口コミとして多いのがスタッフの態度についてです。
どんなにお弁当がおいしくても、スタッフの態度1つでイヤな気持ちになりますよね。
- 赤ちゃんが寝ているときにピンポンをならされたくない
- コロナが心配
- 対人ストレスを感じたくない
メニューが選べない
他のコースの弁当を頼むことは、可能です。
しかし、ワタミの宅食は5日間まとめて同じコースの弁当を頼むのが一番リーズナブル。
例えば【水曜日だけ違うコースに変える】とすると、
1食あたりの値段が高くなってしまいます。
配達時間が早すぎ
これ、ワタミあるあるです。
配達ルートの関係で午前便にあたると朝から配達されてきます。
朝に配達されたものを夕方に食べても品質に問題ありません。
ワタミの宅食【実食レビュー】

実際に注文してみたのでレビューします!
メニュー内容
ワタミの宅食にはおかずのみのコースが3種類あります。
まごころ手鞠

料金 | 490円 |
---|---|
品数 | 4種類 |
食材数 | 12品目以上 |
塩分 | 2.5g以下 |
カロリー | 250kcal |
まごころおかず

料金 | 616円 |
---|---|
品数 | 5種類 |
食材数 | 20品目以上 |
塩分 | 3.5g以下 |
カロリー | 400kcal |
まごころダブル

料金 | 680円 |
---|---|
品数 | 5種類 |
食材数 | 15品目以上 |
塩分 | 4.5g以下 |
カロリー | 500kcal |
食べる健康習慣

弁当にプラスして
- もっと野菜が食べたい!
- もう1品欲しい!
- デザートも欲しい!
という要望に応えたのが【食べる健康習慣】です。


料金 | 290円 |
---|---|
週何日 | 週2日~ |
種類 | 野菜惣菜 カットフルーツ サラダ |
特徴 | 弁当注文時にあわせて購入 単品注文できない |
すべてのコースを試してみました。
>>ワタミの宅食人気メニューランキング(別記事)
味はおいしい?まずい?
まごころ手鞠 490円

品数4種類の中でも
副菜は和食系、洋食系と複数の味を楽しめます。
少なく感じるかもしれませんが、一汁四菜と考えると十分です。
煮物が特においしい!
女性ならば汁物とごはんをプラスすれば立派に一食が完成します。
まごころおかず 616円

私の場合、まごころおかずの量があれば白ご飯をプラスするだけでOKでした!
- 酢の物
- あんかけ
- 中華系
- 煮物
- 揚げ物
と1つの弁当の中で多彩な味があります。
しっかり味付けもあれば、薄い味付けもあり、味のバランスが良いです。
自分で作ると、1食でここまでたくさんの種類を作ることはできません。
まごころダブル 680円

肉と魚介の両方が入っていてかなり食べごたえがありました。
ごはんと汁物をおかわり自由にしておけば、しっかりお腹が満たされます。

食べる健康習慣 290円

弁当にプラスしてもう1品注文できる【食べる健康習慣】も頼んでみました。
私が頼んだのは野菜惣菜です。
珍しい味付けの惣菜で、野菜がたっぷり入っているので体に良い!

↑まごころ手鞠+食べる健康習慣
プラス一品することでお腹もさらにいっぱいで大満足でした。
食べる健康習慣は
一部対象地域のみのサービスですので、お住まいで使えるかどうかは検索してみてください。
週に何回利用した?

私は週5日利用しました。
ワタミは週5日コースが1番お得
だからです。
留守にしてどうしても食べられないとき以外に、
週2、3日コースを選ぶメリットはほぼありません。
月の食費はUPした?
全コースの試し食べをしたあとは
週5日コース×4週間利用しました。
月の食費は普段より8000円UPでした。
週2000円UPです。
- まごころ手鞠 週5日…2450円
- まごころダブル 週5日…3400円
- 複数食割引 -400円
週5日合計…5450円
週2000円UPするだけで、料理の負担から解放されました。
弁当そのものだけではなく
ご飯を用意する時間と労力を買ったと思えば
感想まとめ

おかずコース3種類を全制覇した結果。
まごころ手鞠のコスパの良さに感動しました!

実際に食べてみて、女性であれば
- まごころ手鞠490円
- ごはん
- 汁物
で十分満足できることがわかりました。(個人差アリ)
宅配弁当を考えたときに
料理の負担から解放される上に
値段と量のバランスがよく、とてもコスパが良いと感じました。
コスパがよく、家計に負担がかからないならば続けやすいですよね。
- 安くて
- おいしくて
- 続けやすい
まごころ手鞠の存在は、産後ママにとって大きな味方になります。
まずコスパ最強のまごころ手鞠を試してみて!
ワタミの宅食【メリット】は?

ワタミの宅食を実際に使ってみてわかったメリットを3つ紹介します。
最安値

人気冷蔵弁当(冷凍していない弁当)の最安値を比べると↓
ワタミの宅食 | まごころ手鞠 490円 |
---|---|
セブンミール | 日替わり7日間 500円 |
コープの夕食宅配 | おかずコース 616円 |
ワタミのまごころ手鞠が最安値です!
さらに、複数食割引を利用すると
1食450円
まで下げることができます。
送料込み1食450円は、冷蔵弁当業界で1番安い!
ネット上で手続き完了

ワタミの宅食では
- 注文
- キャンセル
- 支払い
などすべての手続きをネット上で完結することができます。
生協の夕食宅配では手続きの際、必ず電話の必要があります。
手続きの利便性ではワタミが上です。

さらに、私の場合は担当者とSMSでメール連絡ができました。
質問やお願い(ピンポン鳴らさないで)なども
すべてメールで伝えることができたので助かりました。
冷凍弁当が充実

平日の夕食用に配達される冷蔵弁当だけでは解決できない要望があります。
- 土日祝も弁当が欲しい
- 朝食や昼食用も欲しい
この要望は冷凍弁当を使うことで解決できます。
ワタミの宅食では冷凍弁当のラインナップが充実しています。
いつでも三菜

1食あたり500円
4個セットで購入できます。
毎日の弁当配達時に一緒に持ってきてくれるので送料無料。
いつでも二菜

1食あたり350円
4個セットで購入できます。
ワタミの方が断然おいしい!
ワタミの宅食【デメリット】は?

配達スタッフのレベルは高くない
配達スタッフはアルバイトなので、ビジネススキルが高いとは言えません。
コロナ禍の今、対面よりも置き配にしてしまう方がメリットが大きいと感じました。
便利なサービスは一部地域のみ

ワタミの宅食には宅配弁当とあわせて
- 週7日コース
- 食べる健康習慣
- ミールキット販売(九州のみ)
など、便利なサービスがあります。
これらサービスは一部地域限定となっています。
週2日は割高
週2日の配送があるのはワタミだけ!
しかし、週2日注文にすると、複数食割引の対象外になります。
さらに1食+40円になるので割高です。
よくある質問

- ワタミのHPにアクセス
- 電話をかける
- 集金のため担当が訪問
- 電話が面倒じゃない人
- 支払いは現金がいい人
は電話をかけるだけで注文できるよ!
- ネット会員登録
- マイページから注文
- クレジットカード決済可能
1度会員登録をすませてしまえば、
あとは注文もキャンセルもすべてネットからできるので
会員登録する方が後々、便利ですよ!
配送料は、商品価格に含まれています。
- 現金
- 口座振替
- クレジットカード
3種類があります。
担当が集金に来てくれて現金支払いができます。(前払い制度)
口座振替の場合、口座振替の手続き中は現金支払いが必要です。
HPからの申し込みのみ、クレジットカードが使用できます。

ワタミでは、注文前に
ネットからメニュー表を確認することができます。
来週は他のコースに好きなメニューがあれば、別のコースを頼むことも可能。

弁当を注文するときに、お湯でとかすレトルトタイプのみそ汁もあわせて購入できます。
- 定期注文…注文しなくても、毎週配達してくれる
- 指定週注文…注文した時だけ、配達してくれる
ずっと使い続けるならば、注文の手間がない定期注文が便利です。
使いたいときだけ使う人は指定週注文を使いましょう。
- ワタミの宅食…冷蔵弁当
- ワタミの宅食ダイレクト…冷凍弁当
注文方法が全く違いますので、くわしくは
>>ワタミの宅食とダイレクトとの違いは?(別記事)をご覧ください。
- 容器をリサイクルするために回収
- 自分で捨てる
2通りの処理方法があります。

地域によって容器の処理方法が違うので、担当に確認しましょう。

発泡スチロールの箱に入れて玄関先に置いておいてくれます。
希望者には鍵付きの箱を無料で貸し出し可能。
基本的に祝日の配達はありません。
7日間コースをご利用の方のみ、土日祝の配達が可能。
お試し期間はありません。
1週間のみの短期利用が可能です。
ワタミの宅食【こんな人におすすめ】

ワタミの宅食は
- 490円の業界最安値弁当
- 複数食割引
- 冷凍弁当のあわせ買い可能
この3つが特徴です。
何よりも安さ重視の方にとって、
ワタミの宅食の【まごころ手鞠】は最高。
業界最安値490円のまごころ手鞠は、複数食割引を利用すると1食450円まで下がります。
ここまで安い冷蔵弁当は他にはありません。
安くて、おいしくて、続けやすい弁当No.1がワタミの宅食です。
- 週5日利用予定
- 安さを重視
- 土日&ランチも弁当が欲しい
ワタミの宅食は指定週注文で、
1週間だけの注文が可能です。
毎日の「ご飯作らなきゃ…」というプレッシャーから解放されて、
身体的にも精神的にもラクになります。
1度使ってみれば
という実感が得られるはずです。
今まで宅配弁当の値段が高すぎて一歩踏み出せずにいたあなたは
ぜひ一度、ワタミの宅食を試してみてくださいね!